大工魂ブログ

BLOG

I様

ℚ⒈ 「新しく家を建てよう」と思われたきっかけを教えてください老後もアパートで住み続けるのに不安があった2年前から子どもが小学校上がる前に建てたいと思っていた ℚ⒉ 坂井建設をお選びいただいた理由をお聞かせくださいただただ建てて終わりではなく私たちに親身になって最初から最後、これから…

T様

Q1 新しく家を建てようと思われたきっかけを教えてください家族が増えて狭くなってきたから Q2 坂井建設をお選びいただいた理由をお聞かせください夫が同窓会で社長と会って、お仕事について熱く語っていた姿を見て「ここで!」と思ったそうで、帰宅後に「坂井建設で建てるから」とすぐに言われまし…

A様

Q1 『新しく家を建てよう』と思われたきっかけを教えてください。子どもができアパートが手狭になったことや子どもの泣き声などが迷惑だと思ったから。また、元々子どもが小学校に上がる前に家を建てたかったから。ローン控除や低金利も後押しをした。Q2 坂井建設をお選びいただいた理由をお聞かせ…

Y様

Q1 『新しく家を建てよう』と思われたきっかけを教えてください。築100年以上の家に住んでおり土間や隙間風があり危険なため子どもができたら建て替えようと思っていた。家族が増え、健康に過ごせて、ストレスレスな家に住みたいと思った。  Q2 坂井建設をお選びいただいた理由をお聞かせくだ…

佐賀市K様邸「木の家」 引渡式

こんにちは、広報の古賀です。いよいよ夏休みも終わりに近づいていますが、夏の暑さはまだまだ続きそうですね💦さて、佐賀市で「家づくり」が行われていたK様邸「木の家」のお引渡しが行われました😊 ご家族ご入場♪K様ご家族との初めての出会いは、完成見学会です。坂井建設の「家づくり」をご覧いただ…

新・事務所 地鎮祭が行われました!

こんにちは、広報の古賀です。8月も終盤になり、新学期のスタートが間近に迫ってまいりました😊コロナ感染が広まり不安もありますが、感染予防に努めながら毎日を過ごしていきたいですね。 さて、坂井建設では新・事務所の地鎮祭が行われました!数年前から計画されていた新事務の建築ですが…大変長く…

多久市E様邸「木の家」 基礎工事

こんにちは、広報の古賀です。さて、今日は多久市で「家づくり」が進むE様邸の現場紹介です😊 ↑すでに作業は進んでおり、配筋が組まれていますね。基礎工事は、地盤調査や地盤改良工事など、「基礎」の更に基礎である地盤を整えてから始まります💪また、基礎工事といっても様々な工程があるんです!土を…

佐賀市Y様邸「木の家」 現場打合せ

こんにちは、広報の古賀です。先日、佐賀市で「家づくり」が進むY様邸で、現場打合せが行われました!お施主様の「想い」を、しっかりと形にするためにも、打ち合わせはとても大切です。始めは、どうしようかな?こうしようかな?どうしたら良いのかな?と、「?」だらけという方も、もちろん沢山いら…

大雨被害について

このたびの豪雨で被災された方々には、心からお見舞い申しあげます。復興にご尽力されている皆様には、安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。 皆様大きな被害をニュースなどでも見聞きし、連日不安の中過ごされているかと思います。そこで今回は、大雨が発生した際に注意しておく点を確…

佐賀市M様・T様邸「木の家」 解体前のお祓い

こんにちは、広報の古賀です。先日、佐賀市で「家づくり」が進められるM様・T様邸の、解体前のお祓いが行われました。 台風の影響が心配されましたが、晴天のもと行うことが出来ました😊 長く暮らしたお家を解体するにあたって、ご家族には複雑なお気持ちもあったかと思います。お家への感謝と、最後の…