大工魂ブログスタッフブログ

BLOG

棟上げ!

こんにちは最近は、卒業式や卒園式などのラッシュですね。学校や習い事では発表会もあり、子ども達の成長を改めて感じたという方も、きっと多いでしょう。忙しく目が回りそうな日々ですが、ふと感慨深くなってしまいますね。 さて、今日は棟上げです!梁や柱を組み立てて、屋根の棟木を取り付けます⌂…

3/22和モダン見学会場✨

大人気の見学会!平屋!和モダン!先日お施主様検査を行いました。注文住宅の施主検査とは、施主が注文した住宅が契約どおりの仕様・設計になっているか、不具合がないかどうかを確認する検査です。【施主検査の目的】契約どおりの住宅が建設されているか確認する施工ミス(建物の不具合)がないか確…

チョイ見せ見学会場✨(体感した感想は?)

現在見学会を行っている「ファミリーロッカーですっきり!生活感0な平屋」続々ご予約をいただき大好評です🌈見学会ってどんなことするの?てかたもいらっしゃるかと思いますのでぜひ雰囲気を感じてもらえればと思います ▼自分のペースでゆっくりと見てもらえます▼キッズスペースもありますがお子様が親…

完成見学会開催中⌂

こんにちは坂井建設では、3月8日から完成見学会が開催されております✨しかも!お施主様のご厚意で、3月は見学会が2棟あるんです!●珊瑚の漆喰●無垢の木●たくさんの造作家具 どちらもふんだんに使用して贅沢な空間✨自然素材の家は体感しないとわかりません!画像だけでは伝わらないのが悔しいんです。…

「金利のある時代」 住宅ローンへの影響は?

こんにちは昨日はひな祭りでしたね。色々な場所にひな人形が飾られ、華やかな雰囲気です🌸見慣れない日本人形に、興味津々と言った感じで眺めている小さな子ども達を何度も見かけました。ほほえましいですね😊 さて、今日は「金利」についてのお話です。気になりますね~…。家を購入するほとんどの方が…

M様邸現場打合せ・手形式

こんにちは早いもので、もう三月!今年度ももう少しとなりました。卒業式や卒園式、そして入学・入園の準備、他にも習い事の発表会や地域の集まりなどなど…何かと忙しい時期ですね。とはいえ、楽しみなイベントの多い時期でもあります😊坂井建設でも、今月は完成見学会が2棟開催されますので、皆様是非…

S様邸地鎮祭

こんにちは先日、S様邸の地鎮祭が行われました! 工事の安全と家の繁栄を願って、土地の神様にしっかりとご挨拶をします!坂井建設では、必ず地鎮祭を行っているんです⌂ 地鎮の儀エイ、エイ、エイと三回の掛け声をだします。興味津々と言った感じで、覗き込んでいますね😊 地鎮の儀が終わったら、玉串…

現場だいすきシャチョ―の大工仕事

「現場はやめられん」といつも言っている弊社シャチョ―の坂井。現場でお客様の生の声を聞いたり、不安解消ができたり、なにより嬉しそうに楽しみにわくわくとしているお施主様の顔を見るのが好き。だから現場はやめられない。今日はM様の棟上げをしにいってますよ✨この日はN様のLDK天井の無垢板張りと…

家事楽動線の間取りとは?

こんにちは寒さが和らいで、少し過ごしやすい日が続いていますね。とはいえ、三寒四温と言いますので、冬の寒さで風邪など引かれないようにお気を付けくださいませ😊 坂井建設では、来月に2棟連続の完成見学会が開催されます↓↓↓【ファミリーロッカーですっきり!「生活感0」な平屋】・ご家族構成 3人…

間取でよくある失敗例(トイレ編)

家建ててるけど失敗したくない!」お家を検討している方は必ず思うはず。でも失敗したくないけど何をしたら失敗になるのかもよく分からない・・・・ そんな方に参考になる「トイレこれやって失敗!」をお届けできたらと思います。 ////////生活動線を考えずにつけて使いにくくて失敗///////●2階建て…