大工魂ブログ
BLOG

ヒートショック

こんにちは、広報の古賀です。

 

先日、『結露』と『ペアガラス』についてご紹介しましたが

今回は、『ヒートショック』についてのお話です(o^―^o)

 

(佐賀市U様邸:木の家)

 

日本のほとんどの住宅は、

リビングと廊下や水回り部分を比べると

約6~10℃の温度差があります💦

 

ヒートショックとは…

そうした暖かい部屋から寒い部屋、またはその逆

というように、温度が急激に変化した際に

血圧や脈拍が上昇または下降して、

心臓や血管に大きな負担をかけることです。

 

ヒートショックが最も起きやすいのは

冬場のトイレや浴室と言われています。

 

浴室事故の70%は脳卒中などの循環器系障害によるもので、

 

  • ヒートショックにより亡くなる人 約17,000人/年
  • 交通事故で亡くなる人     約3,900人/年

 

と言われており、

ヒートショックで亡くなる人は交通事故死者の約4倍です。

 

つまり、道路上よりも家の中のお風呂の方が

4倍も危険だということです。

 

 


住宅内で温度差が出やすい場所


 

住宅内で温度差が出やすい場所は以下の場所です。

 

  • 脱衣所
  • 洗面所
  • 浴室
  • トイレ
  • 廊下
  • 玄関

 

特に、肌を露出する「お風呂」や「トイレ」

では注意が必要となります。

 

これらの場所を20℃程度の室温へと調整することで

血圧変動のリスクを軽減する事が出来るとされています。

 

 


ヒートショックを予防する2つの性能『断熱』と『気密』


 

様々な健康被害を引き出すヒートショックですが、

原因はどれも寒い家がもたらす「家の中の温度差」です。

 

家の中の温度差が激しい家とは、

「断熱性能」と「気密性能」が悪い家のことです。

 

そうした住宅は家全体を暖めるために

非常に大きなエネルギーを消費します。

 

そのため、住人は節約の為にリビングだけを温めて

使われない部屋や廊下、浴室などは非常に寒い状態で放置されます。

 

こうして家の中で過度な温度差が生じ、

ヒートショックの起きる危険な環境が出来上がってしまうのです。

 

こうした危険を回避するために

住宅を選ぶうえでチェックしておきたいのが…

 

「断熱性能」と「気密性能」の2つです。

 

高い断熱性と隙間のない高い施工精度を保つことで

ヒートショックの起こりにくい家を作ることができます。

 

家族全員がヒートショックを心配することなく、

健康で快適に過ごせる「本物の健康住宅」とも言えますね。

 

これからの寒い季節

しっかりと気を付けておきたいですね😊

 

 

 

完成見学会開催

 

日程:2019/11/30(土) 12/1(日)

時間:10:00~16:00

場所:佐賀市西与賀町 N様邸🏠✨

 

問い合わせ:ハピネスホーム(株)坂井建設 0952‐20‐2232 

担当:横尾

営業時間:10:00~18:00

※お車でお越しの際は、駐車場はご用意しておりますので

所定の駐車場に止めて頂けるようご協力ください。

※お子様連れのご家族も大歓迎!

キッズスペースをご用意しておりますので、安心してご覧になれます。

 

 

私たちは、お約束のない訪問、しつこい営業は一切いたしませんので

安心してご参加頂けます。

また、見学は皆さんに自由にご覧いただけるスタイルとなっております。

ちょっと聞いてみたいなぁと思われた時には、いつでもお声かけ下さい。

スタッフ一同ご予約お待ちしております(o^―^o)

btn_orange_apply