大工魂ブログ
BLOG

土地を購入するときの順序 ①

こんにちは、広報の古賀です。

 

雨も上がって、温かい一日になりそうですね😊

 

さて、現在でも低金利が続いていますが

今後のこのままとは言い切れません。

 

なので…

 

「やっぱり今のうちに家を建てたい!」

 

とお考えの方も多いですね🏡

 

ですが、家を建てるとなると必要なのが

もちろん『土地』です。

 

通勤・通学に便利だから…

商業施設が豊富だから…

実家に近い場所に建てたいから…

自然災害に強いから…

丁度よい広さ・価格だったから…

 

などなど、土地を選ぶ理由は人それぞれです。

 

では、土地を購入するためには

どのようなステップがあるのでしょうか?

 

※ 購入する土地が宅地であることを前提とします。

 

 

① 住宅を建築できる条件を知っておこう

 

都市計画区域内の敷地では、建築基準法で認められた道路に

2m以上接していなければ建物を建築することができません。

 

これが「接道義務」といわれるものです。

 

そして建築基準法が定める道路は原則として幅員4m以上で、

これに足りない場合は「敷地のセットバック」が必要になります。

 

敷地が狭いうえにセットバックが必要になってしまうと、

建築計画に大きな影響がある場合がありますので

ご注意ください。

 

 

② 建ぺい率と容積率を知っておこう

 

敷地面積に対して、どれくらいの大きさの家を建ててよいか、

という規定もあります。

 

その上限を定めているのが、建ぺい率と容積率です。

 

◆建ぺい率

 

建築面積の敷地面積に対する割合で

「建坪(たてつぼ)」などともいわれます。

 

用途地域との組み合わせで30%から80%に定められていますが

角地の場合の緩和

防火地域内での耐火建築物に対する緩和などがあり

実質的に「制限なし」とされる場合もあります。

 

ここでいう「建築面積」とは、

建物を真上からみたときの投影面積です。

 

◆容積率

 

延床面積の敷地面積に対する割合。

 

容積率200%なら、

50坪の敷地に延べ100坪までの建物を建てられます。

 

建ぺい率と同様に、用途地域との組み合わせによって

50%から1300%の間で定められています。

 

道路斜線制限、隣地斜線制限、

北側斜線制限、高度地区による制限などにより

容積率のすべてを使うことができない場合も

少なくありません💦

 

 

 

 

 

完成見学会

 

日程:2020/2/8(土)9(日)

時間:10:00~16:00

場所:佐賀市大和町 H様邸🏠

1日限定7家族 完全予約制 

 

「完成見学会気になるなぁ。」

という方は、是非お見逃しなく✨

 

※ 既に複数のお客様よりご予約を頂いております。

  ご希望の方は、お早めにご予約下さいm(__)m

 

問い合わせ:ハピネスホーム(株)坂井建設 0952‐20‐2232 

担当:横尾

営業時間:10:00~18:00

※お車でお越しの際は、駐車場はご用意しておりますので

所定の駐車場に止めて頂けるようご協力ください。

※お子様連れのご家族も大歓迎!

キッズスペースをご用意しておりますので、安心してご覧になれます。

 

私たちは、お約束のない訪問、しつこい営業は一切いたしませんので

安心してご参加頂けます。

また、見学は皆さんに自由にご覧いただけるスタイルとなっております。

ちょっと聞いてみたいなぁと思われた時には、いつでもお声かけ下さい。

スタッフ一同ご予約お待ちしております(o^―^o)

btn_orange_apply