大工魂ブログ

BLOG

火災保険ってどんな保険? ②

こんにちは、広報の古賀です。 久しぶりの雨で涼しい一日でしたね(o^―^o) さて、今日は「火災保険」についてです! 住宅を購入・新築する際は、火災保険に加入するのが一般的です。 「火災保険」という名称のためか、「火災に関しての保険」と認識されている場合が多いのですが、火災保険の保障は、様…

失敗談!?

こんにちは、広報の古賀です。 今日は、「家づくり」においてよく耳にする『失敗談』のご紹介です! 一生に一度の「家づくり」。 全力で、失敗はさけたいものです💦 ですが、中には… 「そんな事もあるのか!」 という事もありそうですね。 ご自身の「家づくり」の参考にもしてみてください(o^―^o)  配…

団信は?貯金は必要?

こんにちは、広報の古賀です。 今回は、「貯金」についてです(o^―^o)  さて、断端信用生命保険はいまや一般的に知られていますね。 では、万が一、マイホームを購入したあとに病気やケガで働けなくなってしまった時はどうすればいいのでしょうか? また、万が一、勤めていた会社が倒産とかリストラに…

棟上げ ~K様邸~

こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市のK様邸で棟上げが行われました(o^―^o) 棟上げは、お清めから始まります! 田口棟梁です💪 しっかりと、工事の安全を願います✋✋ 代表からの挨拶。 一日かけての「棟上げ」が開始です😊 楽しそうですね♪ 棟上げには、お施主様ご家族にも参加して頂き二人三脚で…

T様邸地鎮祭

こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市のT様邸の地鎮祭が行われました(o^―^o) 地鎮祭は、四隅に青竹を立て行われます。 しめ縄で囲って祭壇とし、神様を迎えるための清浄な地、聖域を作る意味があります。 地鎮の儀です! 代表です😊 心を込めて、工事の安全を祈願します。 玉串奉天。 因みに、玉…

Y様邸地鎮祭

こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市のY様邸の地鎮祭が行われました(o^―^o) ご家族の皆様が集まって、行われました! Y様ご家族も、以前開催させて頂いた『完成見学会』に足を運んで下さり、坂井建設との二人三脚での「家づくり」がスタートしました🏠 まずは、お清めからです😊 地鎮祭には、こ…

家づくりの道のり ~住宅検査~

こんにちは、広報の古賀です。 今日は、第三者によって行われる「住宅検査」に関してです(o^―^o)   全ての新築住宅において…「構造耐力上主要な部分等」にあった瑕疵(重大な欠陥)については、新築受け渡しの日から10年間その瑕疵を補修するなどの義務を売り主・施工者が負うことになりました。 建築…

家づくりの道のり ~断熱・ベランダ~

こんにちは、広報の古賀です。 今日は、「断熱」「ベランダ」編です(o^―^o)  :断熱工事 まずは、断熱工事についてです。 断熱材にもいろいろありますが、坂井建設で多く使用されているのが上の写真にあるアップルゲートセルロース断熱材です。  現在、住宅に使用されている断熱材のほとんどが科学物…

家づくりの道のり ~防水・外壁工事~

こんにちは、広報の古賀です。 今日は、家づくりの道のり「防水・外壁工事」編です(o^―^o)  :外壁工事(透湿防水シート)の工事の流れ 防水工事は家を長持ちさせるためにとても大切な工程になります! 透湿防水シートは、構造用合板の上にタッカーで留めながら貼っていきます。 この透湿防水シートは…

家づくりの道のり ~棟上げ~

こんにちは、広報の古賀です。 今日は、家づくりの道のり『棟上げ』編です(o^―^o)  土台、柱、梁と施工していき、棟上げするまでの工程を建て方といいます。 まず、1階部分の土台の上に柱を立てていきます。  土台から2階の天井部にある軒桁まで通す柱が「通し柱」で、土台から2階の床部にある胴差…