佐賀市注文住宅E様邸 職人検査
こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市で「家づくり」が行われたE様邸の完成後の職人検査が行われました💪 坂井建設では、「家づくり」に携わる職人さん方が集まって完成後に『職人検査』が行われます🏡 一つ一つを、自ら丁寧にチェックしていくことで「家づくり」の質を高めていくという狙いもあ…
こんにちは、広報の古賀です。 先日、佐賀市で「家づくり」が行われたE様邸の完成後の職人検査が行われました💪 坂井建設では、「家づくり」に携わる職人さん方が集まって完成後に『職人検査』が行われます🏡 一つ一つを、自ら丁寧にチェックしていくことで「家づくり」の質を高めていくという狙いもあ…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、佐賀市で「家づくり」が進むY様邸の現場をご紹介いたします(o^―^o) 岡棟梁です💪 階段格子が取り付けられています🏡 階段横が吹き抜けになっていますね😊 窓を取り付け、より明るく開放的な雰囲気があります! 「壁紙のプロ」渡瀬さんです💪 坂井建設では、壁紙はも…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、昨日の続きからです(o^―^o) (佐賀市注文住宅K様邸:木の家) 最後に抑えておきたいのが、庭からの動線です。 動線と聞くと、家の中の動線に気を取られがちですが、意外と大切なのが庭とのアクセスです🏡 特にお子さんが小さいころには、庭で遊ぶことも多いでし…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、昨日の続きからです(o^―^o) (佐賀市注文住宅 K様邸:木の家) 前回には、ゾーニングについてお伝えしました。 次にポイントとなるのが回遊動線です😊 家事をする際に、行ったり来たりする事はありませんか? 回遊動線とは、行き止まりをなくして、ぐるぐると回…
こんにちは、広報の古賀です。 暮らしやすい家は、動線の良しあしに大きく左右されます。 そこで今回は、間取りを決める際にやっておきたいことについてご紹介したいと思います(o^―^o) (佐賀市注文住宅K様邸:木の家) ゾーニング 間取りを決める際にまず行うのがゾーニングです。 ゾーニングとは、…
こんにちは、広報の古賀です。 先日の完成見学会で、シーリングファンについてのご質問がありました😊 シーリングファンとは… (佐賀市注文住宅I様邸:木の家) このプロペラのようなものですね🏡 では、このシーリングファン何のためについているのでしょうか? シーリングファンの効果 シーリングフ…
こんにちは、広報の古賀です。 ファサードとは、建物の正面からの外観を表す言葉です。 フランス語で顔を意味するファサード:facade(face,顔)が語源、つまり、家の顔を意味しています。 顔の場合、眉毛を整えたり肌をお手入れしたりすると、見た目が整って良い印象を与えますね🏡 ファサードも家の顔…
こんにちは、広報の古賀です。 佐賀市で「家づくり」が進むE様邸で、地鎮祭が行われました🏡 まずは、お清めから😊 「地鎮の儀」💪 ご家族皆様でご参加です! 「玉串奉天」 土地の神様に、しっかりとご挨拶をしますm(__)m 工事の安全と、家の繁栄を願って… ご家族で記念写真です📷✨ 最近では、地鎮…
こんにちは、広報の古賀です。 つい先日まで、暑さが一日続くような毎日でしたが最近では、朝晩はすっかり冷え込むようになってきました。 そうなると気になるのが「結露」ですね💦 まだまだ先の話のようですが冬になると、朝から仕事が一つ増えると思うとなんだか憂鬱ですね。 そこで今回は、結露防止…
こんにちは、広報の古賀です。 今日は、昨日の続きから… (佐賀市注文住宅U様邸:木の家) まずは、「収納棚」です💪 収納棚は様々なものがあり、↑の様なキッチン後ろにあるものや… (佐賀市注文住宅S様邸:木の家) シューズクローゼットの中に作られたもの… (佐賀市注文住宅K様邸:木の家) 部屋に…