弊社のメンテナンス⋆O様お祓い解体リール⋆
/////坂井建設のアフターメンテナンス//////坂井建設ではお引渡しより3か月、6カ月、1年、3年、5年、7年、10年とメンテナンスを行います。大切なお施主様とお家を守るためのメンテナンスは最重要。定期的にお伺いすることでお客さまの声や不安を聞かせていただいております。また、しっかり迅…
/////坂井建設のアフターメンテナンス//////坂井建設ではお引渡しより3か月、6カ月、1年、3年、5年、7年、10年とメンテナンスを行います。大切なお施主様とお家を守るためのメンテナンスは最重要。定期的にお伺いすることでお客さまの声や不安を聞かせていただいております。また、しっかり迅…
////////職人検査////////毎度恒例のみんなで職人検査。仲睦まじいですがしっかりと真剣な眼差しでチェックしていきます! //////引渡し式//////「最高な家をY家の家宝として大切にしていきます」ととても嬉しい言葉をいただきました。お互い言葉やしぐさに思いやりが溢れているY様ご夫婦。わたした…
コンセントは毎日使う設備。毎日使うからこそ失敗したくないし後悔したくない。・コンセントをつけたけど全然使ってない・ここにコンセントがあったら便利だったな・もっと高い(低い)位置にコンセントをつければよかったこんなことにならないようお伝えしていきます🌈 採用すべきコンセント位置6選01…
吉野ヶ里町に建築中のK様邸です。みんな悩みますよね~。。壁紙選び。今はグレージュやグレー系の壁紙を一面のみいれたりして自分のお家を楽しむ方も多いですよ☺坂井建設は自然素材のお家なので壁紙も自然素材です。もちろん壁紙を貼る糊も自然素材使ってますよ坂井建設のお施主様はほぼ100%珊瑚の漆…
5月にお引渡しをしました!「縁側デッキのある収納上手な平屋」職人検査~お引渡しまでご紹介! ///////職人検査////////毎度おなじみ職人検査、シャチョ―ももちろん参加して目視で確認。漆喰や無垢の床など欠けがないかな?など細かくチェック!\ありがとうございましたっ!/ //////見学会//////…
セルロースファイバーは新聞紙などを原料とした自然素材の断熱材です。セルロースファイバーの家は夏は涼しく・冬暖かく一年中快適に過ごせます。また、結露・防音・防火・防虫など様々な効果があります。そんなセルロースファイバーが坂井建設ではなんと標準仕様となっています!具体的に他と比べて…
あっという間に6月にはいり1年の半分がすぎましたね!もうすぐ梅雨ですが今年の梅雨は長くて梅雨明け後は猛暑の予想だそうです。夏も猛暑の予想で、今からも体力づくりをしていったほうがよさそうです☺吉野ヶ里町で建設中のK様邸の地鎮祭~現場打合せまでをお届けします♩////地鎮祭////お子様も一緒…
M様邸 現場打合せを行いました☺間取りと実際の家の中をみながら高さや幅の距離感などを確認してもらい造作の仕様など施工事例をみながら一緒に決めていきました!床もサンプルと写真を見比べて決めていきます☺M様邸は6月に完成予定のお家ですお打ち合わせにお子様もご一緒に参加していただきお家づ…
注文住宅でトイレを決める際に必ずか聞かれるトイレに手洗いは必要ですか?という質問。以前はトイレタンク部分に手洗いがついた設備が一般的でしたが、近年普及しているタンクレストイレだと別途手洗い器が必要ですし、そもそもトイレの中に手洗い器は必要なのかな?と考える方もいるはず。まず、ト…