大工魂ブログ
BLOG

現場検査とは?

こんにちは、広報の古賀です。

 

さて、今回は「現場検査」についてです(o^―^o)

 

 

現場検査には、定められた設計施工基準に適しているか…

家の性能が、施工の段階できちんと備えられているか…

などを検査します。

 

ご家族の「想い」の詰まった、大切なマイ・ホーム🏠

 

「何か間違いがあったら…💦」

 

という不安もつきものですね😢

 

現場検査の目的は、図面どおりにしっかりと施工されているか

そして、仕様書に記載してある建築資材や部材が使われているか

などを確認することにあります。

 

検査がしっかりと行われることで

『欠陥住宅』が出来上がる事を防ぎます。

 

また、完成までの工程で検査は複数回行われています👀👀👀

 

上の写真は、住宅瑕疵担保のものです。

 

因みに、住宅瑕疵担保とは…

万が一事業者が倒産した後に、瑕疵(欠陥)が見つかった場合

お施主様に、少ない負担で瑕疵の修補が行えるようにするためのものです。

 

住宅には、保証機関による

基礎の配筋検査(鉄筋工事)と中間検査(構造検査)

確認検査機関による中間検査(構造検査)などの

法定検査が義務づけられています🏠

 

検査とは、粗探しではありません😊

 

きちんと工事がされているかをチェック✔して

お施主様が安心・安全に暮らしていけるよう

万全を尽くすためのものです🏠✨

 

いよいよ「家づくり」が始まった時

各検査の内容を把握し、自ら確認してみるのも良いですね(o^―^o)