<佐賀市注文住宅:C様:木の香>造作家具があふれた29坪平屋の家
29坪 4LDK
お子様2人
敷地面積226.81㎡
●外観●
グレーと木目のシックな外観
自転車などを置くためのサイクルポートは子育て世代には必須ですね。
正面玄関を避けることによりスタイリッシュなお家の形になりました

●玄関●
2種類の明るさの違う木目で絶妙なバランスです
引き戸にすることでメリットがたくさん!
①閉会が楽で荷物を持っていてもラクラク
②可動部が小さく玄関のまわりに物を置ける
③小さな子供でも容易に開閉できる
④風が強い日でも簡単に開閉できる
⑤バリアフリー製品が多いので車いす利用者に優しい

▼中は珊瑚の漆喰塗り壁
消臭効果もあるので玄関の匂いも気になりません

▼シューズクローク(1.5帖)
杉板張りのシューズクローク

●リビングダイニング●
17帖のLDKは梁を見せて高級感があるお部屋に。
様々な場所に造作家具がありますが木のトーンを合わせているのでまとまりがある印象です。
▼棚は上段のみ幅を変えることによりおしゃれな印象になります
作業ができるようにスペースと照明、上部に棚も造りました


●キッチン●
カップボード背面の壁は薄いグレーでポイントを。
飾り棚もつけました。
リビング入って真正面の飾り棚なのでお気に入りなものを置きたいですね

▼キッチン横にパントリー(可動式)


▼キッチンから見るリビング梁の存在感が素敵!

▼造作の飾り棚

●和室●(4.5帖)
キッチン横から繫がる和室。キッチンに居ても子どもたちが和室で遊んでいる様子がみれます☺
仏間のしたにはスライド式の地袋をつくりました。
ここにいれたものをスライドでだせるのは便利。


●洗面●
上部に窓を付けて明るさを確保。
女子には必須の洗面横の棚と鏡を造ることにより支度の際の混雑を回避。

▼ニッチもあるのでヘアケア用品なども置けます

●洗面台後ろ可動棚●
廊下を活用して大容量の可動棚をつくりました。
洗面周りは水回りがまとまっており、着替えやストック物など物があふれる場所なので棚があるのは便利👍


●脱衣室●
C様邸は見渡す限りに木があふれていて造作家具が多いですね✨
もちろん脱衣室も可動棚を造っています。


●主寝室●(5.3帖)
クローゼットと収納をわけて造りました
夫婦で分けて使っても良いですね☺



●こども部屋●(4.5/5帖)


●その他●






