佐賀県の注文住宅・一戸建て|ハピネスホーム坂井建設

Instagram
  • 選べる6つのプラン
    • 木の香シリーズ
    • レバンテシリーズ
    • 新古今シリーズ
    • ecomamaシリーズ
    • ecomama+ゼロ・エネルギー住宅
    • ハピネスホームデザイナーズ住宅(HOMA)
  • 5つのコンセプト
  • オーナーズボイス
  • 施工事例
    • 新築住宅
  • ブログ
  • 会社案内
  • お問い合わせフォーム
  • 無料小冊子プレゼント
大工魂ブログ
BLOG
  • ホーム
  • 大工魂ブログ
  • スタッフブログ
  • 贈り物

贈り物

こんにちは、広報の古賀です。

 

先日スーパーで、お歳暮のカタログを見かけました。

 

もう、そんな時期かと驚きます💦

お歳暮と一緒で、頭を悩ませるものにお中元がありますよね。

 

ですが、お中元とお歳暮の起源は全く違うものだそうです。

 

もともとお中元は、中国の道教において祭日とされている三元の1つ

「中元」からきており、それに仏教のお盆が重なったものが現在の

「お中元」のようです。

 

対してお歳暮は、お正月に先祖の霊を迎えるお御霊祭りの

お供え物として贈られていて、つまり

新年に向けて福を呼び込むためのお供え物だったわけです🎶

 

他にどんな違いがあるのでしょうか…

 

 

まず「お中元」と「お歳暮」では贈る時期が違います!

 

お中元は東日本では7月上旬~15日まで

西日本では7月中旬~8月15日までが一般的だそうです。

 

一方、お歳暮は東日本で11月下旬~12月20日前後

西日本では12月13日~20日前後となっています。

 

東と西で違いがあるんですね💦

 

東日本と西日本でお中元の時期が約半月ずれているのは

東日本が新暦の7月15日を基準にしているのに対し

西日本は旧暦の7月15日を基準にしているからなんだとか…

 

また、お中元とお歳暮は

どちらかというと一年の締めくくりであるお歳暮のほうが

重視される傾向があります。

 

因みに、お中元の上位にランクインするのはビールや清涼飲料水

また、そうめんやうどんなどが毎年定番の商品になっています。

 

お歳暮は、鍋に最適のかにやふぐなどの海産物

お正月に大人数で食べることができるような

肉類やハムなどが人気だそうです🎶

 

毎年頭を悩ませるお歳暮ですが…

素敵な贈り物を用意したいですね(o^―^o)

2017/11/13 19:46スタッフブログ
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
« 前の記事へ 次の記事へ »

RECENT POSTS

  • 小城市T様邸⌂大工工事大詰め!
  • 佐賀市大和町⌂F様邸 職人検査
  • 佐賀市N様邸⌂現場打合せ
  • 佐賀市D様邸⌂棟上げ
  • 引渡式⌂

BLOG CATEGORY

  • スタッフブログ
  • GALLERY-ギャラリー
  • お客様の声

MONTHLY ARCHIVE

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

OUR CONTACT

TEL 0952-20-2232
営業時間:8時~18時 / 定休日:第2・第4水曜
対応エリア:佐賀市・神埼市・小城市・多久市および周辺市町村

  • お問い合わせフォーム
  • 無料小冊子プレゼント
ページの先頭へ

ハピネスホーム

株式会社坂井建設
〒840-0211
佐賀県佐賀市大和町東山田2311-1
TEL 0952-20-2232
営業時間:8時~18時 / 定休日:第2・第4水曜

  • facebook
  • Instagram
プランについて
  • 木の香シリーズ
  • レバンテシリーズ
  • 新古今シリーズ
  • ecomamaシリーズ
  • ecomama+ゼロ・エネルギー住宅
  • ハピネスホームデザイナーズ住宅
コンテンツ
  • 価格表
  • 5つのコンセプト
  • 無料の小冊子&資料請求
  • 呼吸する壁、珊瑚ライフ
  • 住宅アドバイザー紹介
  • 成功した人の土地探しの秘密
  • 人生を楽しむお金の使い方
  • オーナーズボイス
  • 受賞歴
  • メディア紹介
  • ダイナコンティについて
  • ハピネスホームの安心保証
  • ハピネスコール
  • 60年の最長長期保証
  • SDGsへの取り組み
  • 無料eBookプレゼント

Copyright © 2023 ハピネスホーム All Rights Reserved.